大きな迷子。。。
行って来ました川越!
ずーっと行きたいと思っていたんです
行ったのは5月4日!もうひと月も前の事ですが

駅に行って偶然見つけたGW中だけ発売のパンフレット。
それは大宮にある鉄道博物館見学のもの。乗る新幹線は決められているが、指定席・入場券付で
破格の値段! 二人以上でお申し込み下さいか。。
これを利用して川越に行こう!鉄博は時間が余ったら行く事にして(^^ゞ
福島の次の停車駅は大宮!早いね~
そろそろ大宮だ
アラアラ?車内ニュースが流れています川越線がストップしているって?? そんな~
大宮駅で確認。やっぱり動いていない。。復旧時間も分らない。。。
予定変更!時間が勿体ないので鉄博に行く事に
いや~凄い人が並んでいます!10時の入場を待っている長蛇の列。。。
でも待ち時間って結構ワクワクするんだよね(^^ゞ
電車や機関車が展示されているほかに
運転シミュレータやミニ運転列車の体験などあってなかなか面白そう!
およそ120分のモデルコースを40分で回り、本来の目的地川越へ
5月3日~5日は 小江戸川越 春まつりが行われており山車が展示されていましたよ♪
今回もスライドにしました。お付き合い下さいね
普段あまり歩かない相方は、疲れたので駅で休んでいるとバスに乗り込んだ。。。
さあ!もう少し蔵の町を楽しみましょう(^^)
もっと居たかったな~時間が足りなくて残念!そろそろ駅に行かなくては。
駅に着いたよメールをしようと携帯を開いたら相方からメールが入っていた。
りそな銀行とヨーカドーが見える駅前のイスに座っているとのこと。
あれ??私が事前チェックした地図には駅前にヨーカドーはなかったけどな~
まさか「本川越駅」??
相方編
バスで一足先に駅前まで来たげど初めて見る景色。
オラ心細くなって来たなや。家さ帰れっぺがぁ?
「本川越駅」と「川越駅」があっどは思わねがったなやぁ・・・
こんなに訛っていませんよ
と相方が言っています(^^ゞ
何とか出会えて
お土産を買う時間はある??新幹線の時間もあることだし大宮駅を目指しましょう


大宮駅で夕食を物色
美味しそうなのが一杯あるね♪ アララ お土産を買う時間がないよ~
バタバタ車中の人となったのであります(^^ゞ
蔵造りの漬物屋さんで試食したら美味しかったので♪ こちらのプリンは大宮駅でお買い上げ♪

芋スイーツお土産に沢山買いたかったんだけどね~
またの機会に。。。
ずーっと行きたいと思っていたんです

行ったのは5月4日!もうひと月も前の事ですが


駅に行って偶然見つけたGW中だけ発売のパンフレット。
それは大宮にある鉄道博物館見学のもの。乗る新幹線は決められているが、指定席・入場券付で
破格の値段! 二人以上でお申し込み下さいか。。
これを利用して川越に行こう!鉄博は時間が余ったら行く事にして(^^ゞ
福島の次の停車駅は大宮!早いね~
そろそろ大宮だ

大宮駅で確認。やっぱり動いていない。。復旧時間も分らない。。。

予定変更!時間が勿体ないので鉄博に行く事に

いや~凄い人が並んでいます!10時の入場を待っている長蛇の列。。。
でも待ち時間って結構ワクワクするんだよね(^^ゞ
電車や機関車が展示されているほかに
運転シミュレータやミニ運転列車の体験などあってなかなか面白そう!
およそ120分のモデルコースを40分で回り、本来の目的地川越へ

5月3日~5日は 小江戸川越 春まつりが行われており山車が展示されていましたよ♪
今回もスライドにしました。お付き合い下さいね

普段あまり歩かない相方は、疲れたので駅で休んでいるとバスに乗り込んだ。。。
さあ!もう少し蔵の町を楽しみましょう(^^)
もっと居たかったな~時間が足りなくて残念!そろそろ駅に行かなくては。
駅に着いたよメールをしようと携帯を開いたら相方からメールが入っていた。
りそな銀行とヨーカドーが見える駅前のイスに座っているとのこと。
あれ??私が事前チェックした地図には駅前にヨーカドーはなかったけどな~

まさか「本川越駅」??
相方編
バスで一足先に駅前まで来たげど初めて見る景色。
オラ心細くなって来たなや。家さ帰れっぺがぁ?
「本川越駅」と「川越駅」があっどは思わねがったなやぁ・・・


と相方が言っています(^^ゞ
何とか出会えて

お土産を買う時間はある??新幹線の時間もあることだし大宮駅を目指しましょう



大宮駅で夕食を物色

バタバタ車中の人となったのであります(^^ゞ
蔵造りの漬物屋さんで試食したら美味しかったので♪ こちらのプリンは大宮駅でお買い上げ♪


芋スイーツお土産に沢山買いたかったんだけどね~
またの機会に。。。
この記事へのコメント
私も一度は行って見たいと思いながらまだ
行ってません。
小江戸の町並みを散策してみたいなあと思って
はいるんですよ。
鉄博、面白そうですね。アクシデントがあった
けど鉄博が見られて良かったのではありませんか。
言ってくだされば、お土産の『芋スイーツ』を準備しましたのに(^^)
毎月28日には、骨董市も開催されているんです。
またいらしてくださいね。
そうそう、川越駅に本川越駅、さらに川越市駅があるんで、困っちゃいますよね。
あら、ばらいろさんは小江戸の街並み散策まだでしたか!
五月の連休に行ったので観光客で溢れていました。
今度はゆっくりと歩いてみたいですね(^^)
アクシデントのおかげで鉄博に行く事が出来てホント良かったです(^^ゞ電車好きなので私的には楽しい場所でした♪
行きたいなと思っていた川越!やっと実現しました(^^v
あら~!suzukoさんに芋スイーツお願いすればよかった残念(^^ゞ
スイーツ食べ過ぎ警報が出ている私には良かったのか?
骨董市も楽しそう!28日ですね。メモメモ!
そう川越市駅もありましたね。JRと言わないとダメね~
埼玉に住んでいるのに、鉄博に行った事ありません。
マニアの方々でいつも混んでいるらしいですね。
川越にいらしたのね。
いちごさんが喜ぶわね♪
美味しいもの色々伝授したかったわ~。
次回行く時用にメモいっぱいしてるのよ。
川越はいくつも駅があるのよ~。
春日部なら北春日部だけだけど・・・
鉄道博物館の電車たちを見ているだけで気持ちがUP
たまねぎ丸ごとのお漬物ってはじめて聞きました。
味が想像できなーい!機会があれば、食べてみたいです
鉄博は予定になかったんだけどアクシデントのおかげで行く事が出来ました(^^)GW中だったので家族連れで一杯だったけど結構楽しめたよ♪
川越こちらも賑わっていました。
あら~!美味しいものリストがあったの?
次回はいろいろ伝授してね~
川越とつく駅がいくつもあると戸惑っちゃうよね
偶然ですね、私は家族(相方)と行っていました。
鯉のぼりの泳ぐ通りは多くの人で迷子になりそうでした
何処かですれ違ったかもしれませんね。
ちょびさん電車好きですか~
それでしたら充分楽しめると思いますよ(^^)
醤油ベースの調味液に漬け込んだ玉ネギの漬物美味しかったです!お酒のお供にピッタリかも
maharaさんも同じ日に川越にいらしたんですか!
ホントにどこかですれ違っていたかもしれませんね♪
そうそう鯉のぼりたくさん泳いでいましたね~人出も凄くって!
今度はゆっくり蔵の町を歩いてみたいです(^^)
鉄道博物館と、春祭りの最中の小江戸・川越を堪能されて
お土産もゲット出来て、良かったですね。
http://blog.livedoor.jp/bamboograsswood/
けいこたんちは大宮から電車で15分なんですよ。
いつも大宮に買い物には行くけど鉄博には行ってないなあ。。(^_^;)
しょっぱな川越線トラブルにあっちゃたけど、鉄博行けて
良かったですね。(*^^)v
最近電車の事故多いんですよ。ほんと困りますだ。。
川越良い街ですよね。何回行っても面白いです。
街中を歩くと洋品店が多いのに驚きますよ。
時間があればゆっくりお洋服選びも楽しいですよ。
携帯で連絡がとれて良かったですね。
私はよく携帯を不携帯で怒られます。(^_^;)
はい!大きな迷子は相方でした(^^ゞ
鉄道博物館と川越どちらも楽しんで来ましたよ♪
日帰りで両方見学するのは時間が足りないですね~
また行く機会があったらゆっくりと歩いてみたいです。
は~い!けいこたんちの近くまで行って来ました(^^ゞ
鉄博は電車好きなら楽しめるけど、けいこたんはどっちかな~?
川越って洋品店が多いの?気付かなかった。。
今度はゆっくり歩いてみたいです。行きたい所が沢山あったけど何しろ時間がなくって
今は携帯という便利な物がありますね!けいこたんは不携帯で?私は電源入れとけと怒られます(^^ゞ
心細かったでしょうね。相方さんの心境が伝わって来ました。
芋スイーツ買えなくて残念でしたね。
川越、行って来たんですね~良い所ですね。
前に川越が舞台の朝ドラで、時の鐘を見て、見てみたいなあと思ってました。
それに鉄道博物館もニュースで見ていいなあと。
ご主人と無事会えて良かったですね。
我家だったらきっとその後喧嘩ですよ(^^)
初めての町で迷子!困ったちゃんです(^^ゞ
帰りの切符は私が持っていたので少しあせったかも!
川越といったらサツマイモ!楽しみにしていたのに
時間がなくて
前々から行きたかったんです川越!
見る機会はなかったけど川越が舞台の朝ドラあったね。
時の鐘も蔵造りも良かったよ~(^^)
鉄博も想像以上に楽しめました。懐かしい機関車があったり♪
はぐれても今は携帯という文明の利器があるから何とかなるけど、無い時代はどうしたかな~なんて話ながら帰って来ました(^^ゞ
私も鉄道好きなので興味あります。
蔵の町川越も好きです。家並みの雰囲気が良いですね。
川越、なかなかよいとこですね~♪
そっか~! 大宮も福島からはひと駅ですか~。
山形から福島は近い感じがしますから、そう思えば大宮も近いですよねー。
去年、軽井沢も近かったです(^^)v
旅はいいですね、やっぱり。
ようですね。鉄博はかなりメジャーになりました。
何度も行ったという人もいます。大宮は行きました
が仕事で、もうだいぶ前のことですが。
機会があったら鉄博は覘いて見たいところです。
bitaminさん鉄道お好きですか!
それなら鉄道博物館楽しめそうですね(^^)
川越も良い所ですね。今回は駆け足だったので
また行く機会があったらノンビリと歩きたいです(^^ゞ
動画見て下さってありがとう
そちらからだと川越はちょっと遠いですね~
鉄博楽しかったですよ♪昔乗った列車が展示されていたりで(^^ゞ
大宮着時間で選んだら、たまたま一駅だけの新幹線でした(^^ゞ
山形に行く時は、いつも米沢乗り換えの普通電車なので、今回大宮に行ったほうが早かったですね~
私のなかでは軽井沢はまだ遠くって。。
旅は良いですね
大宮に鉄博がオープンした時ワイドショーでも取り上げられていましたよ。体験コーナーもあり鉄道好きには楽しい所ですね。
機会があったら覗いて見て下さいね(^^)
スライド見せていただきました~
でっかいステンドグラスがとっても気になってます、一度行ってこの目で見てみた~い。
無事相方さんと会えてよかったですね
こう言う時のために携帯は持ってないとね、一昔前なら別行動なんて危なっかしくて出来ないです。
玉ねぎのお漬物も気に成りますぅ。
スライド見て下さってありがとう
鉄道をモチーフにしたステンドグラス可愛かったよ(^^)
はい!無事出会えて良かったです(^^ゞ
昔ならどうしたかしら?別々の場所で待つ事になるんだから
今は携帯があるから何とかなるけどね~
玉ねぎの漬物美味しかったよ!酒の肴にもお勧めです
えみりんさんも言っていましたが、私も鉄道博物館行ってませ~ン!
なんか不思議だ。せんこさんに案内されて観光してるのが。
川越の町はどんな風に観えたでしょうね。
込んでたでしょ?
こんなに近くにいちごの家があったのに・・・お茶出したかったよ~。
玉葱の漬物変わってるよね。
今度は私が福島だね。
そう言えばあさって相方が町内の旅行で福島に遊びに行くよ・
私は一人を満喫しながら、遊びの計画を立ててっと。
遠い所、お越しいただきアリガトウございました!
意外に福島が近くに感じました。
私も今度は電車で行って見たいです。
行って来ました~~川越
でもねアクシデントで予定の半分も歩けなくって
“あぐれっしゅ川越”でいちごちゃんの作った野菜も買いたかった
んだけどね~
駅前から続く商店街は若者も多く活気がある商店街なんだね。
蔵の町並み良かったわ♡♡ 「時の鐘」にはオオぉ~って♪
そうそう福島にある棚倉町と川越は姉妹都市で、棚倉にも
「時の鐘」があるとテレビでやってたよ
相方さんが福島に!?まさか棚倉?福島のどこかな?
今度はいちごちゃんも福島に遊びに来てね
私も次回はゆっくりのんびり川越を楽しみたいです(^^ゞ