福島名物 『凍天(しみてん)』
先日、ケンミンショーで紹介していた凍天(しみてん)。
凍み餅をドーナツ生地で揚げたものです。揚げたては衣がカリカリして美味しいですよ~
私的には衣にちょっと塩味がついていたら嬉しいのだけど(^^ゞ
義妹が時々手土産に持って来てくれます♪
凍み餅は、その名の通り凍らせた餅なんですよ。
普通の餅にヨモギやゴンボッパ(山ゴボウの葉)を入れ草餅を作ります。
水に浸けた餅を一晩寒風にさらし凍らせた後、約一ヶ月軒先に吊るし自然乾燥させると凍み餅の出来上がり!
この凍天に使っている凍み餅はヨモギ100%だそうです。
今日のおやつ
ファミリーマートのWクリームエクレア!生クリームの下にカスタードクリームが隠れています。


スーパーで見つけちゃいました♪黒豆ずんだに魅かれてお買い上げ!どんな味だろう
遠野は黒豆も有名だったのかしら?
食べ物だらけでしたね(^^ゞ
凍み餅をドーナツ生地で揚げたものです。揚げたては衣がカリカリして美味しいですよ~
私的には衣にちょっと塩味がついていたら嬉しいのだけど(^^ゞ
義妹が時々手土産に持って来てくれます♪
凍み餅は、その名の通り凍らせた餅なんですよ。
普通の餅にヨモギやゴンボッパ(山ゴボウの葉)を入れ草餅を作ります。
水に浸けた餅を一晩寒風にさらし凍らせた後、約一ヶ月軒先に吊るし自然乾燥させると凍み餅の出来上がり!
この凍天に使っている凍み餅はヨモギ100%だそうです。
今日のおやつ
ファミリーマートのWクリームエクレア!生クリームの下にカスタードクリームが隠れています。


スーパーで見つけちゃいました♪黒豆ずんだに魅かれてお買い上げ!どんな味だろう

遠野は黒豆も有名だったのかしら?
食べ物だらけでしたね(^^ゞ
この記事へのコメント
まだまだ寒いですが暑さ寒さも彼岸までで早く暖かくなつて欲しいものですね。
うちの父親は会津ですが初めて知りました。
味は甘いのですか?
一度食べてみたいですね
今日のおやつも美味しそう!!
てかお昼ご飯食べたばかりですが甘いものが食べたくなってきましたー
揺れましたね~せんこさんの所は大丈夫でしたか?
ブログでおやつを見るといけません(^_^;)胃が治っているので食べたい病が・・・さっきヤマザキのぷにたまを食べたばかりですが(^_^;)くろまめずんだが気になります。
ケンミンショー見逃しました。中の餅は餅って感じですか?
食べ物ネタどぁ~い好きです
長野県にも凍み餅(氷餅)、寒天、凍み大根、凍み蕎麦、などがあります。
福島同様、どれも寒い雪国特有の保存食ですね。
だけど、凍み餅を更にドーナツ生地で揚げるんですねぇ
始めて知りました。
またお邪魔させてもらいま~す
よっちゃんも凍天みましたか~
味は草餅をホットケーキミックスの衣で揚げたものと思っていただければ。ハイ!カリカリの衣がちょっと甘いのです。塩味が効いていればもっと美味しいと思っているのは私だけかな
地震、よっちゃんの所は大丈夫でしたか?
しげっちさんのお父様は会津の方でしたか!
凍天より凍み餅のほうをご存知かもしれませんね。
衣がちょっと甘いですよ~
そうそう!ビールでもイケると思います
甘いもの食べてお仕事頑張って下さい(^^ゞ
は~い!被害がなくて良かったです!揺れ、長かったね~
胃、すっかり良くなりましたか?いろいろ食べられるのは嬉しいね♪
ずんだが大好きなので黒豆のずんだはどんなんだろうってね(^^ゞ
凍天の餅は餅って感じです(^^)草餅なので普通の餅より味があるかな。
ありママさん!いらっしゃ~い♪
食べ物ネタどぁ~い好きですか!良かった(^o^)/
長野県にも凍みと付くものが沢山ありますね~
ありママさんなら手作り凍天できると思いますよ(^^v
生地はホットケーキミックスでね
美味しそうな凍み餅ですね。しかし食感の想像がつかない...食べてみたいです。
冷めたら餅は硬くなる?
食べ物ネタ、大歓迎♡
草もちをゴンボッパで♪懐かし~(*^_^*)子供の頃、母と裏山摘みに行ったっけ。
黒豆ずんだ&チーズ!岩手出身者としては見つけなくっちゃ!
お味はどうでした? うんうんそうですか♡美味しかったんですね(笑)
です。凍らせて1ヶ月も寒風で乾燥させる・・。
イメージが湧きませんが、酒にもあいそうに
思いますがどうなのでしょう?一味などをちょ
いとふりかけたりしたら。
そちらは揺れ方凄かったですか?
怖いですね。
凍天、見ましたよ~。
どんな味なんだろう。
食べてみたいです。
ファミマなんら、行けます。
エクレアのクリームがたっぷりですね。
生クリーム&カスタードクリーム>>目の毒よ~~(笑)
地震に津波注意報と大変なようですが大丈夫ですか?
用心しようにも相手が自然なのでどうしようもないでしょうが気をつけてくださいね~(>_<)
すっかりご無沙汰してしまいました。地震驚かれたことでしょうね。どうやら東北地方は毎年大陸方向へ移動し関西地方は太平洋方向に移動しているのでその一環でしょうね。愛知県は全く動いていないので恐らく愛知周辺で割れて大地震が起こる筈、覚悟しています。凍餅、初めてみました。東北地方は食が豊かですね。
遊びに来て下さってありがとうございます
凍み餅をこのようにして食べる食べ方は珍しいのでしょうかね。
甘いのが大丈夫なら美味しいと思いますよ♪衣がほんのり甘いので!
機会があったらぜひ!揚げたては美味しいです(^^v
冷めたら餅はどうなるんでしょう?固くなるのかなぁ?
余った凍天は食べる時レンジでチンします。冷たいのは美味しくないの。
ネットで冷凍販売されていますが揚げたてには敵いません!あら?営業妨害?
食感は外はカリカリ!中の生地はサクサク!餅はトロリ!
機会があったら福島で揚げたてをぜひどうぞ(^^ゞ
地震、夜中と朝にもあってビックリ!被害はありませんでしたよ
suzukoさんはゴンボッパの草餅ご存知なんだ~!思い出の味なのね。
黒豆ずんだは美味しかったです♪と言いたかったんだけど私の口に入りませんでした
凍み餅自体はカチカチなんです!保存食ですね。
食べる時は水で戻して食べるそうです。
食べ方は餅と同じです(^^)一味も良いですね日本酒でしょうか!
納豆にキムチを入れたもので食べるのも美味しいそうですよ
夜中も今朝も揺れました~昨日は長いこと揺れてたよ
被害が無かったので良かった♪
えみりんさんも凍天みましたか!揚げたては衣がカリカリで美味しいですよ。ネット販売もしてるけど冷凍をチンするのでカリカリ感が無くなっちゃうの。
エクレアそんなに甘くないからペロリと食べちゃった(^^ゞ
地震、揺れましたね~津波注意報まで出るし
わすれなぐささんの所も結構揺れたでしょう?地震は嫌ですね。
甘いものには目がないもので困っちゃいます(^^ゞ
今日もロールケーキ食べちゃいました
こちらこそ気持ち玉ありがとうございました
地震お見舞いありがとう♪被害がなくて良かったです(^^)
自然が相手では何も出来ないものね~
週いちペースのノンビリ更新ですがまた遊びに来て下さいね
地震ビックリしました!長く揺れて!夜中と今朝も揺れたんですよ
宮城県沖地震が起きる確率が高いので大きな地震になるといよいよ来たかと思うんです。
東北地方は大陸方向に移動しているんですか!愛知周辺で割れるとは怖い話です。地震大国ですからどこかで大きなものが来そうですね。
凍み餅は初めてですか?東北の保存食です(^^ゞ
お餅やさんで作っているんですよね。
エクレア食べたことありますよ
スイーツに目がないもんで(*^_^*)
黒豆ずんだも美味しそう!ずんだ大好きです
>凍み餅をドーナツ生地で揚げたものです。
食べた事無いですが美味しそう(*^^)v
黒豆ずんだも未経験よ~!
皆さんのブログを拝見していて
行きたい場所や食べたい物が増えてます♪
福島は裏磐梯しか行った事なくて。。。
新緑が綺麗でしたので又行きたいです♪
凄い地震ですね。10m以上の津波とか、この場をお借りしてお見舞いもうしあげます。ご無事をお祈りします。
心配で 心配で ご無事をお祈りします。
東北は被害が大きいようで心配です。
ご無事を お祈りしています!
お祈り申し上げます。
お越し下さってありがとうございました。
TVを見て唖然としております(@_@;)
こちらも結構揺れがありました。
お見舞い申し上げます。
皆さん、ご無事であればよいのですが
心配です。
ご無事でしょうか?
無事である事を祈っています。
怖いでしょう?
ライフラインはだいじょうぶでしょうか?
心配です・・・。
今回の大地震「福島・・せんこさんは?」って思いました
余震もまだまだ続いています
きっと怖い思いをされていると思います
とても心配です、無事を祈っています。。。
ご無事であることを祈っています・・・
余震も続き不安な気持ちでおられると思いますが
ご無事であることお祈りしています♪
落ち着かれたらまたブログ更新してくださいね。
寒い不安な夜を過ごされているのではないか
と心配しています。一夜明けて被害が拡大
しているだけに・・・・。
せんこさんは大丈夫でしょうか?
無事をお祈りしています。
今埼玉も又揺れて…
怪我などしてませんように。
被害はありませんか?
ご無事をお祈り致します。
こちらは昨夜まで停電が続いていましたが、ようやく回復しています。
でもご実家が・・・
震源に近い福島県ではさぞやと心配でした。
ご家族皆様、ご無事とのこと。
実家の方々も、とにかくご無事とのこと、なによりです。
御実家の方々も御無事そうで安堵しています。
生活面は 大丈夫でしょうか?
ライフラインは復活しましたでしょうか?
何か出来る事が有れば。。。
メッセージでもコメントでも良いので
御連絡を御願いします。
大変なことになっているのですね。
心からお見舞い申し上げます。
これからもどうなるのかほんとに不安で一杯ですが、頑張ってください。
実家の皆様のご無事の事声を聞かれてホッとされているでしょうね。
この先もまだ不自由な生活や困難が在るとは思いますが
くれぐれも身体に気をつけて下さい。。。
沢山のコメント・気持ち玉を頂きながらお返事遅れてゴメンなさい
mayumiさんへ
凍天もエクレアもすっとんじゃいましたね~
また美味しいスイーツお腹いっぱい食べましょうね(^^ゞ
お見舞いありがとうございました
eisuiさんへ
裏磐梯にいらした事があるんですね♪福島は自然がいっぱい!
また遊びに来て下さいね。そして揚げたて凍天をどうぞ(^^)
お見舞いありがとうございました
ひょうすけさんへ
地震の話をしていたら、大地震が起きてしまいましたね~
ひょうすけさんの所は被害がなくて良かったです(^^v
お見舞いありがとうございました
さとるさんへ
ご心配おかけしました(-"-)何とか落ち着きを取り戻しております。
またブログの花達に癒されにおじゃましますね~
お見舞いありがとうございました
WINDIEさんへ
いままで通りとはいきませんが元気に生活していますよ~
時々来る大きな余震には困ったものです(~o~)
お見舞いありがとうございました
ハッピーさんへ
せっかく遊びに来て下さったのに地震から始まるなんてね。
ご心配おかけしました<(_ _)>
お見舞いありがとうございました
千水さんへ
毎日悲惨な現場が映し出されていますね。
地震に加え原発の心配が。。これはどうしようもありません(+_+)
お見舞いありがとうございました
そちらもずいぶん揺れましたよね~ビックリでしたね。
被害がなくて良かったです(^^v
お見舞いありがとうございました
なわちゃんへ
ご心配おかけしましたが何とか前に進み出しましたよ~♪
少し落ち着いて来たのでまたブログにおじゃましますね。
お見舞いありがとうございました
にいやんへ
宮城県沖地震を体験しましたが、その比ではありませんね~
生活も何とか出来るようになって来ましたよ(^^v
お見舞いありがとうございました
ありママさんへ
長野でも大きな地震がありましたね。ビックリしました。
大丈夫でしたか?被害が無いことを祈っています。
お見舞いありがとうございました
わすれなぐささんへ
小さな津波は体験した事がありますがこんな惨状は初めてです。
自然の前にはどうしようもありませんね~
お見舞いありがとうございました
えみりんさんへ
怖かったね~そちらもずいぶん揺れたものね。
なかなか連絡が取れなくて心配かけちゃいました~
お見舞いありがとうございました
きょkりんさんへ
山形も揺れましたね~そちらも食糧・ガソリンが無くなっているとか。
福島から山形に避難した人が大勢います。出会ったら励まして下さいね。
お見舞いありがとうございました
思い出して下さってありがとう♪嬉しいよ~
さっきも大きな余震がありました(~o~)いつまで続くんだろうね。
お見舞いありがとうございました
キママおばさんへ
ご心配かけています!断水が解消した時は溜まっていた
洗濯をしゆったりとお風呂にも入りました。小さな幸せです♡
お見舞いありがとうございました
みつままさんへ
東北の太平洋側はすっかり様子が変わってしまいました(+_+)
また美味しいブログにおじゃましますね(^o^)/
お見舞いありがとうございました
ちょびさんへ
さっきの余震も大きかった~(~o~)パソコンに向かう時間も増えると
思うのでまた見に来てね。ちょびさんのも楽しみにしています(^^)
お見舞いありがとうございました
kaze・・・さんへ
今日は暖かかったけど雪の日も雨の日もあり被災地には追い打ち
でしたね。ライフラインの復旧で落ち着きを取り戻しつつあります。
お見舞いありがとうございました
しげっちさんへ
東京もだいぶ揺れましたね~被害はなかったですか?
少し落ち着いて来たのでまたブログにオジャマしますね(^^ゞ
お見舞いありがとうございました
いちごちゃんへ
そちらも揺れたでしょう?被害はなかったでしょか?
今日も大きい余震が(~o~) 早く落ち着いた生活がしたいね。
お見舞いありがとうございました
そちらも揺れましたね~被害はありませんでしたか?
灯りがつくとホッとしますね。そして有難さが分かるんですよね~
お見舞いありがとうございました
bambooさんへ
千葉もかなり揺れましたね~残念なことに被害も出て。。。
bambooさん宅は被害ありませんでしたか?
お見舞いありがとうございました
山形ママンさんへ
山形もずいぶん揺れましたね~被害はありませんでしたか?
実家も先が見えないので大変ですが頑張っていきますね(^^ゞ
お見舞いありがとうございました
suzukoさんへ
気持ち玉ありがとうございました
幸せの黄色い花に癒されました♡♡ありがとう♪
けいこたんへ
気持ち玉ありがとうございました
また花見山情報発信しますね♪ありがとう(^^)
たかじいさんへ
気持ち玉ありがとうございました
少し落ち着きましたか?またお邪魔しますね♪
風鈴さんへ
気持ち玉ありがとうございました
また美しい写真を見に伺いますね♪
夕顔とひまわりさんへ
気持ち玉ありがとうございました
またブログに遊びに行きますね♪
気持ち玉ありがとうございました
また遊びに来て下さいね♪
第一ホテルさんへ
気持ち玉ありがとうございました
よろしかったらまた遊びに来て下さいね♪
たけちゃんへ
気持ち玉ありがとうございました
また遊びに来て下さいね♪
ほんとうに。
大変な思いをされましたね。
でも皆さまご無事のようでほっとしています。
お疲れが出ませんように。お身体お大事になさって
下さいね。
実家の家族がお世話になっている避難所で皆の顔を見る事ができホッとしています。
原発の心配はありますが元の生活に戻りつつあります。
いつも、ばらいろさんのブログから元気を頂いています
パソコンを見る時間も出来てきたので又オジャマしますね
仕事で福島に行ったとき、駅周辺のスーパー?でみつけました。
これは、せんこさんの凍天だ!と思ってその場で一個食べました。
せんこさんの言うようにもうちょっと塩味が効いていたら最高
揚げたては格別ですね。
凍天食べましたか~(^o^)/
そうそう!駅近くのお店は最近出来たんですよ♪
揚げたては美味しかったでしょう(*^_^*)
カリカリしてね!また食べたくなりました(^^ゞ