避難所生活
ガソリンが手に入り、やっとやっと実家の家族がいる避難所に行って来ました。
一時1000人近くいた避難者は、半分以下に減ったとか。
避難所からそう遠くない所まで津波が押し寄せたようです。
たぶんこの辺りが最高到達地。どこから流されて来たのか裏返った畳。。。
海から1キロ圏内には建物が残っていないとか。
基礎を残し全て流された実家のあとを見てから帰ろうと思ったが通行止めだった。













「幸せの黄色いチューリップ」
お彼岸用の花を買ったスーパーに入っている花屋さん。彼岸中だというのになぜかスッキリしていた。
今ある花を売りつくしたら、しばらくお休みすると言う。鉢物が信じられない値段で売っている。
真っ先に目に入ったのがこのチューリップ。
suzukoさんがアップされていた「幸せの黄色いバラ&スイセン」におじゃました後だったからなのか
いろいろな鉢物があるのにまた黄色いチューリップに目が行く。黄色は力強い
そして私に微笑みかけている子(・・? が!


地震4日目に見つけたクロッカス!気づかずゴメンね。


まだ落ち着かないので途中ですがコメント欄閉じさせていただきますね
一時1000人近くいた避難者は、半分以下に減ったとか。
避難所からそう遠くない所まで津波が押し寄せたようです。
たぶんこの辺りが最高到達地。どこから流されて来たのか裏返った畳。。。
海から1キロ圏内には建物が残っていないとか。
基礎を残し全て流された実家のあとを見てから帰ろうと思ったが通行止めだった。




















「幸せの黄色いチューリップ」
お彼岸用の花を買ったスーパーに入っている花屋さん。彼岸中だというのになぜかスッキリしていた。
今ある花を売りつくしたら、しばらくお休みすると言う。鉢物が信じられない値段で売っている。
真っ先に目に入ったのがこのチューリップ。
suzukoさんがアップされていた「幸せの黄色いバラ&スイセン」におじゃました後だったからなのか
いろいろな鉢物があるのにまた黄色いチューリップに目が行く。黄色は力強い

そして私に微笑みかけている子(・・? が!
地震4日目に見つけたクロッカス!気づかずゴメンね。
まだ落ち着かないので途中ですがコメント欄閉じさせていただきますね
