今週も花見山情報!№25
ここ数日、各局で花見山からの中継
東海桜が美しい
パートが休みの土曜日に行ってみた


今年はシャトルバスも運行されないし交通規制もない。いつもは観光バスの駐車場になっている場所に
車を止める。朝8時ちょっと過ぎなのに大駐車場はかなりの車が
福島のお土産店が並ぶ予定だった場所も沢山の車が止まっていた。
花達は昨年と同じく咲いているのに、見る側の気持ちで風景が違って見えるのか。。。
今回は久し振りにスライドショーです。
花見山から駐車場に着いたのが11時頃。満車です!駐車場に入ろうとする車が続いています。
あらあら!これは大渋滞!トラックなど仕事関係車も巻き込まれていますね~地元の人も含まれているかも。
交通規制が必要だったのかな?
放射線の心配もあるだろうに県外ナンバーも目立ちます。
遠くからありがとう♪ 感動しちゃいます。
今朝の新聞に花見山が載っていました。16日は約7千人が訪れたそうです。
園主さんはテレビでもおっしゃっていました。福島市に避難されている浜通りの方々に見ていただき
元気を出してもらえたらと。。。
桜が終わっても、いろいろな花が咲き続ける花見山です


パートが休みの土曜日に行ってみた



今年はシャトルバスも運行されないし交通規制もない。いつもは観光バスの駐車場になっている場所に
車を止める。朝8時ちょっと過ぎなのに大駐車場はかなりの車が

福島のお土産店が並ぶ予定だった場所も沢山の車が止まっていた。
花達は昨年と同じく咲いているのに、見る側の気持ちで風景が違って見えるのか。。。
今回は久し振りにスライドショーです。
花見山から駐車場に着いたのが11時頃。満車です!駐車場に入ろうとする車が続いています。
あらあら!これは大渋滞!トラックなど仕事関係車も巻き込まれていますね~地元の人も含まれているかも。
交通規制が必要だったのかな?
放射線の心配もあるだろうに県外ナンバーも目立ちます。
遠くからありがとう♪ 感動しちゃいます。
今朝の新聞に花見山が載っていました。16日は約7千人が訪れたそうです。
園主さんはテレビでもおっしゃっていました。福島市に避難されている浜通りの方々に見ていただき
元気を出してもらえたらと。。。
桜が終わっても、いろいろな花が咲き続ける花見山です

この記事へのコメント
きょう、福島の友達に電話をしたら、花見山の桜が満開だよって言ってました。
ぜひ見たいものだと思っていたのですが、せんこさんのところで拝見できてうれしかったです。
震災前は、今年こそは桜のときに行こうと思っていたのですが、さすがのきょkりんさんも、余震の大きいのが来るといけないな、なんて少々ビビッていて・・・^_^; 少々震災ストレスぎみのきょkりんさんです(^^ゞ
来年こそは!
どこを見ても花いっぱいの花見山、花天国ですね!
堪能させていただきました。
ありがとうございます♪
スライドショーも良いものですね。
福島の応援歌も何度も聞きました
涙が出ました。
花見山は、今が満開、花盛りですね。
福島の応援歌も聞かせていただきました。
みんなで頑張って、福島も宮城も岩手も、そして千葉も
早く元気を取り戻しましょう。
まさに満開ですね
またスライドショーがいいですね!!
ほんとに花見山に行った気分になれました
頑張れ福島
花見山は一番きれいな時を迎えました(^^)
昨日は、12,000人の人出があったそうです。渋滞も2、5kmにわたったとか。沢山の方が見に来て下さって嬉しいです(*^_^*)
震災ストレスありますよね~
この一ヶ月今まで経験したことがない生活を送って来たのですから。
はい!花見山は花天国になりました(^O^)/
原発の心配があるかな近県の花見山ファンが大勢訪れてくれています。
嬉しいですね~
でも、交通規制がないものだから花見山の駐車場に入る車が大変な事に。
賑わいはもう少し続きそうです。
スライドショー見て下さってありがとう♪
花見山は一番美しく華やかな時を迎えていますよ~
福島の応援歌、聞くたびに良い曲だなと思っています。
何度も聞いて下さって嬉しいです(*^_^*)
瓦礫の間に咲く水仙の花を写しだしていました天地の
間に住む人々にはさまざまなことがありますがなにが
あっても季節は巡ります。「天は健なり」というそう
です。花見山の花々が多くの人達を力づけてくれるこ
とを願っています。
千葉の桜は葉桜になりましたか。そろそろ新緑の季節ですね~
福島の桜は今最も美しい時を迎えていますよ。
被災された皆さんも、地元の綺麗な桜を見て元気を取り戻してほしいですね
スライドショー見て下さってありがとう♪
街中の桜は散り始めましたが花見山のソメイヨシノは見頃になりました。
しげっちさんが撮る花見山の写真も見てみたいです(^^ゞ
きれいな写真になるんだろうな~
私も水仙の花のニュース見ましたよ♪
被災地でも桜や季節の花が咲き出しましたね。
「天は健なり」ですか!良い言葉ですね~
今起きている事を粛々と受け止め希望を持って生きていく。。
花見山の花々は皆を癒してくれます。元気を貰って帰って行くでしょう!
綺麗な中に自然が持つ力強さを感じます。
苦境にあっても、人は花に癒され、求めてるんでしょうね。
季節は巡るんですよね、ホントに。
花見山みたいに色とりどりではないけれど、松本の市街地に弘法山(古墳)という小高い山があって、春になるとピンク色で山が染まるんです。
今日そのピンク色に染まった中を歩いて来ました。
桜が満開でした。
花はいいですね♪
花見山も桜が咲いて、メルヘンチックな景色になりましたね。
丁度去年は思いがけず、花見山に行けたっけ。
混んでいて大分手前から、歩きました。
ピンク色、黄色など、色とりどりできれいでした。
今年も花達は同じように咲き出していますね。
観光客もぼちぼち増えてくるでしょう。
お客さんも沢山で、やはりみんな花が咲くと
じっとしてられなくなるんですねえ。(^。^)
この風景がいつまでも毎年毎年見られるようにみんなで
守っていかなくてはいけませんねえ。
素敵な花見山情報次回も楽しみにしていま~~す!(^^)/
花見山情報ありがとう。
バスツアーが中止になったとかって、何かで見たので、せっかくの花見山お客さんが少ないのかな~って思ってましたが、良かったですね。たくさんの人に見てもらいたいよね~
近頃桜やきれいな花を見ると涙が出てくるのですよ(^_^;)
お返事遅れてゴメンなさい
花見山は個人の山なんですよ。花木農家の園主さんが無料で開放して下さっています。今はレンギョウや色々な桜が出迎えてくれますよ~
松本の弘法山も春はピンクに染まるんですね
ピンクの中を歩くのは幸せな気分♡♡最高ですね~
お返事遅れてゴメンなさい
そうそう来てくれたのは寒い日だったよね~あのあと雪が降って!
今年は観光バスが来ないからマイカーの駐車場になっていて交通規制が無かった頃はこうだったな~何て思いながら歩いて来ました(^^ゞ
震災があっても変わることなく美しい花見山です♪
お返事遅れてゴメンなさい
は~い!花見山は最も美しい時季を迎えました~
地元の人はみんなこの時を待ちわびているんですね♪
テレビや新聞で取り上げられると皆ワーッと出かけちゃう(^^ゞ
花見山は福島人にとって大事な山なんですね~♡♡
観光バスは花見山だけでなく滝桜にも来ていないようです。
前回は本当に人が少ないなぁと思ったけど、今回は思った以上に多くの人が見に来てくれて良かった~!(^^)!
綺麗な花を見ると涙が・・分かる~ちょっとした事に感動しちゃうよね。
早く、福島に皆様の笑顔が戻ることを願いたいですね。
自粛で観光客が激減しているそうですが、このような暗いニュースの時ほど、
観光に訪れることが、復興につながると思います。
明るく、笑顔で、前向きに生きましょう。
大勢の花見山ファンが見に来てくれて良かったです!
福島の応援歌は覚えやすくいい曲ですね。
歌の輪が広がるといいですね
福島の場合は、自粛に加えて原発の不安が、観光客激減につながっているようですね。三春の滝桜も見頃を迎えたのですが観光客はとても少ないそうです。
被害のない観光地を盛り上げていただきたいですね。
私達も前向きに生きていれば自然に笑顔が戻って来ますよね。
今が一番美しい花見山ですね。
今日の雨が花散らしの雨になったかもしれません。
福島の応援歌を聞いて下さってありがとう♪
ほんと覚えやすくスーッと耳に入ってきますね!(^^)!
コメントいただきましてありがとうございます。
前記事になってすいません。
スライドショー、見せてもらいました!
花見山。。。綺麗ですね。
まだ、咲いているんですか?
大阪はもうすっかり葉桜です
満開の桜と降り注ぐビタミンカラーのレンギョウ
花を求める今の心は癒されたいんでしょうね きっと
自然の素晴しさはかけがえのない財産です
心して取り組む姿勢が望まれますね 原発
生きているなら花を楽しむ心の余裕も欲しい
福島が好き・・のりやすい音楽ですね
みんな応援していますよ(*^_^*)
スライドショー見て下さってありがとう
桜はだいぶ終わりましたが、花見山は桜だけではないので
まだまだ楽しむことが出来るんですよ。
大阪は爽やかな新緑の季節を迎えますね。
今は桜も散り始めていますが、満開の桜に癒された人は
たくさんいると思います。
そうですね~自然は財産ですよね。壊れた自然を元に戻すには
時間がかかり過ぎますね。戻らないかもしれないし。。。
福島の応援歌聞いて下さってありがとう♪
応援うれしいです
花見山のスライドショー楽しみました
山が春色ですね。とても綺麗です。
福島の応援歌
覚えやすくていい歌ですね。
花見山のスライドショー癒されました♪
音楽は福島の応援歌なんですね明るくて素敵です。
桜は勿論、連翹の黄色も美しい、春爛漫です!
7000人も花見山の春景色を楽しんで、TVでも放映されたんですね。
桜も特に今年は頑張って長く咲いているようです。
桜で皆さんに元気になって欲しですよね(*^^)v
皆で頑張りましょう~~~!
ガンバ東北・ガンバ東北・・・皆が応援しているぞ(*^_^*)
こちらこそご無沙汰しています。
スライドショー楽しんで頂き嬉しいです(^^)
ほんと春色ですね。花見山が華やかに彩られ最も美しい時期です。
福島の応援歌!テレビで聞いたことありますか!?
応援歌は覚えやすいのが一番ですもんね。
スライドショー見て下さってありがとう
今年は観光バスのお客様のかわりに、浜通りで被災された方々が見てくださいました。花のパワーをもらって元気に帰られたと聞いています。
eisuiさんもお花でたくさんの方を癒されていますね。
ステキなことです♡♡
お姫さん?私のことですか!キャ~♡♡
応援ありがとうございます(^o^)/ 力が出ます
福島の桜は終わったけど、被災地では各地で桜が咲いています。
二つに折れた桜の木が、満開の花を咲かせているのをテレビで見ました。
花見山も、いつまでも美しい花々で皆を癒してほしいですね
『今週も花見山情報!』を私のブログにUpさせて頂きました。
事後承諾で申し訳ありません。
(。◕‿◕。)ノこんばんは~♪
綺麗なお花の 素敵なスライドショー
見せて頂き ('-'*)ありがとうございました♪
これからも('-'*)よろしくお願いします!
福島の応援歌を思い出しながら見せていただきました。美しい風景を見せていただいて本当に有難うございます。
eisuiさん有難うございます♪
私の拙いブログをアップして下さって嬉しいです
後ほどうかがいま~す(^^ゞ
♪のこ♪さん遊びに来て下さってありがとう
スライドショーも見て下さって嬉しいです(^o^)/
週いち程度のノンビリ更新のブログです。最近遅れ気味ですが(^^ゞ
これからもヨロシクお願いしますね♪
原発の避難地域でも何も変わることなく今年も美しい桜を咲かせています。
見る人がいないのが悲しいですね。
被災された方々も桜を見て一歩前に進む事が出来たと言われていました。
花は心に潤いを与えるようです
来年はたくさんの人に綺麗な花見山を見て貰えると嬉しいな(^^v
お花はホント元気や優しさをくれますね。キレイで心が洗われました!!
被災地のみなさんもお花に癒されたり、パワーをもらった方沢山いるんじゃないかしら?そうですね。来年はゆっくりのんびりお花見していたいですね!!
残酷な試練を忘れる美しさです。
花も様々美しいけど、写真がとても上手い!!
心地よく、楽しく見せて頂きました。
ありがとうございました。
遊びに来て下さってありがとうございます
今までは、綺麗だなぁとしか思わなかった花々!この震災後、花のパワーって凄いなと思うようになりました。元気を貰い優しさを貰い、落ち込んだ気持ちを癒してくれたんです♡♡
来年は、純粋に花は綺麗だ♪と思いたいですね。
花見山は花木農家の個人の山なんですよ。
無料で開放して下さっています。花のピークは過ぎたけど
これから新緑やツツジの美しい山になります。
ハッピーさんに写真ほめてもらえるなんて嬉しいです(^o^)/
木に登っちゃいます(^^ゞ