4月2日、福島にも桜前線がやって来ました

あっという間に見頃に

そんな中、花見山も見頃になってるぞと相方(^^ゞ
来週は雨の日が多いから明日見に行ったほうがいいんでないがい?

金曜日の会話
てな訳で4日(土)臨時バスも走り出したので花見山に行って来ました~♪
花見山ではイベントが行われていましたよ。終了後、桜の小枝が配られました!ラッキー



もう桜のトンネルが出来ていましたよ

吾妻の山並みも美しい



花より団子の方はこっちのほうが良いかな

初めて見るバスに乗って福島駅へ


駅前でも何かのイベントがあったようですね。なすびさんも写真撮影に応じていましたよ



今年は花の開花が早いようです


この記事へのコメント
♪雨がシトシト日曜日♪ ご幼少の頃歌ったっけ
「花見山」行きは昨日で良かったジャン・・・
見頃、いつもより一週間は早いっちゃね。
ソメイヨシノも早く見ないと散ってしまうべ~
すっかり見頃を迎えてますね花見山。
桜のプレゼント♪家でも花見が出来るじゃない(笑)
イベントには「なすびさん」活躍してるね(*^^)v
桜が咲き誇っておりますねえー。
花見客も多く賑わってる様が良くわかります。
そうそうせっかくの桜なのに晴れの日が少ないみたい。
岐阜は散り始めてるのもありました。
団子も鮮やか!
団子盛りなんて贅沢やけど全部食べてみたいっす♪
土曜日綺麗に晴れたのですね。
お花見にはちょうど良かったみたいですね。
お天気に恵まれてよかったですね♪
花より団子!?
どっちもいいね
有名な「花見山」ですね。
いろんな淡い色の集まりで素敵な光景をもたらしていますね。
もともとは個人の方の山なんですか?
春だなあ~。
このお団子セット?いいですね!
少なくいっぱい
今年は見頃が早い花見山(*^^)v
思いがけない桜のプレゼントに大喜び~♪
福島のイベントに出かけるとなすびさんに出会う確立が高いです(笑)
そちらは散り始めですか。短い期間のお花見だものね。
土曜日に行ったのが正解!今朝も雨降ってるし…
団子もいいでしょ♪ひとりでペロリといけちゃうのだ(*^^)v
もう見頃になったのね。
綺麗だわ~♪
団子メチャ美味しそう!花も団子も両方楽しみたいわ(笑)
なすびさん大活躍ね(*^^)v
土曜日はお天気も良くお花見日和でしたよ(^^)v
次の日は雨だし昨日はどんより今日は寒い…
お天気悪いから、桜すこし長持ちするかなぁ。
花見山、そちらでも見られましたか!
地元テレビでも花見山が紹介されていますが、今日は三春の滝桜がいつもより早く咲き出したと言ってましたよ。
団子も良いでしょ♪
花見山、関東あたりには広まっているようですね。
今は東海桜がメインですが、濃いピンクの花桃が咲き出すとさらに綺麗ですよ(*^^)v
ここは個人の畑なのです。近年、周りの花木農家さんも協力して咲かせているので、阿部さんのお宅だけでなく周辺一帯を花見山と呼ぶようになってきました。私たちは個人の花木畑を見せて頂いているのですよ♪
先週は暖かい日が続いて桜も咲き出したけど
今日はとっても寒く花々はシマッタと思ってるかも(笑)
団子良いでしょ♡ 色々な味が食べられて(*^^)v
3月下旬に暖かい日が続いたせいか、アッというまに見頃を迎えました。ソメイヨシノも満開になったようです。
美味しい団子!桜も団子も両方楽しまなくちゃね♪
今年はDCもやってるので桜の花が散っても出かけてみようかと思ってます。
雪山に桜、カメラ好きとしては憧れの景色です。
さぞいい写真が撮れるものと思います。
さりげなく”なすびさん”が写ってますね。
桜もあっという間に、花見の時期を過ぎてしまいました。
満開時に雨と強風ではx桜になってしまいました。
今年は短かったです。残念。
今年は咲くの早かったですよね~
福島DC6月までやっているので来てくなんしょ♪
雪が融けて福島にも春がやって来ました~♪
美しい景色!ぜひナワチャンに写真撮って貰いたいです。
なすびさん今年もエベレストチャレンジしますよ(^^ゞ
そちらはもう葉桜になったんですね。
花見の時期は短いから、天気が悪いと花見のチャンスを逃しちゃいますよね~
福島も開花が早かったのですが、ここ数日寒い日が続いたので、その分花ももっているようです(*^^)v
おはようございます。
花見山公園は東北随一の桜の名所なんですね、綺麗に咲き誇っていますね。
団子美味しそうですね、後になってからウエストが気になりますよ(笑)。
なすびさん、暫くぶりです・・
桜早いですね、もう福島に♪
なすびさん、応援団長ですか~。
花見山も美しい山の装いですね。
花もいいけど、お団子も美味しそうです。
花見山の桜は種類が沢山あって長く楽しめます(*^^)v
花木農家さんの畑に咲く花々を私たちは見せて頂いているのですよ。
団子美味しかったですよ♪ドキッ!ウエスト…
毎年花見山を見ていただいて有難うございま~す(*^^)v
来年もきっと…(笑)
団子美味しかったですよ。お花見には付きものですから~♪
なすびさん!福島のために頑張っていますよ(^^ゞ
桜、今年は早いんです。しかも満開過ぎてチラホラ散り始め…
もっとゆっくり桜を楽しみたいのにね。
なすびさんは福島の応援団長ですね。よくイベントに呼ばれるようです(*^^)v
花といったら団子♪色々な種類を食べられて満足!満足!!
待ってました花見山\(^o^)/
いつ見ても素晴らしい景色ですね
花見の後は美味しい団子よね♪
桜前線そちらにまで行きましたか。
待っただけ嬉しい桜ですよね。
菜の花と良く合いますね。
花見山もう見頃を迎えたんですね~
ちと早い?
今年も美しい花見山をありがとう
ピンクに黄色がきれいですね~♪
向こうの方に見える山々も素晴らしい!
でも、団子の魅力にはかなわないです(笑)
なすびさん、久々に見ました!
先日、初めて花見山に行って来ました。
花見山に行くまでの道々に咲く東海桜がとてもステキでした。
美しい花々を見ながら60分コースを登りました。
花見山をググっていたらこちらに辿り着きました。
美しい写真を有難うございます(*^_^*)
今年も行って来ました花見山♪
レンギョウや東海桜が満開でとても綺麗でしたよ(*^^)v
桜も良いけど団子は外せないよね♡
桜前線、今年はとても早くてもう青森まで行ってしまいました。
待ちに待った桜は美しいです(*^^)v
菜の花の黄色が映えますよね~♪
そうなんです!今年は花の開花がとても早いんですよ~
今日も花見山から中継があったけど、私が行った時に蕾だった花桃がとっても綺麗に咲いていましたよ(*^^)v
私が行った時に満開だった東海桜が散って、寒緋桜が見頃を迎えているようです。これから色々な桜が開花を控えていますよ(^^ゞ
団子の魅力は果てしないですね(笑)
遊びに来て下さって嬉しいです(@^^)/~~~
花見山にいらしたのですね♪
東海桜に迎えられて花見山に向かうコースはワクワクしますよね。
60分コース楽しまれて良かったです。
機会があったらまた花見山に来て下さいね(*^^)v