2015年10月31日 収穫祭 日常 食べ物 ハロウィンは福島にも上陸していたようだ 仮装した子供たちが行列している 駅前では子供たちにお菓子を配られていた 野菜や果物も売られている おやおや!ワンちゃんも仮装かい?福島のハロウィンは子供中心のようです なんだかホッとするわ~安納芋の収穫花友さんちで収穫した安納芋をいただきました焼き芋にしましたよ♪ 蜜がじわじわと!(^^)! とっても甘く美味しかったです
せんこ♂ 2015年11月01日 05:25 日本でも「ハロウイン」は年々盛んになるなや安納芋、しっとり・ねっとり甘がったなぁ。サツマイモは「しっとり系」と「ぽくぽく系」があって収穫後は1ケ月程度の【追熟】が必要なのだそうな・・・
hirohiro 2015年11月01日 11:31 こんにちは~♪ハロウィンはテレビで見たけど、渋谷のスクランブル交差点は若い人で凄かったわね。福島のハロウィン、私もホッとするわ~安納芋美味しそう♪焼き芋の季節ね(*^^)v
グーコ 2015年11月01日 15:16 こんにちは♪今年のハロウィンはどこも賑やかだったようです。せんこさんもその雰囲気を楽しめたようですね。ワンちゃんまで…飼い主さんに拍手!お芋おいしそうですね。なんかおやつが食べたくなってきた3時過ぎです(笑)寒くなってきましたのでせんこさん&ご家族みなさんかぜをひかないようにしてくださいね。
suzuko 2015年11月01日 16:59 ハロイン(^^♪見るより参加する方が楽しそうですね。来年は参加されては?(笑)うちは、ストーブの上に乗せるタイプのスチール製の焼いも器があったので、寒い日は、ストーブ余熱利用で焼いもの日々になりそうです。
ラスティネイル 2015年11月01日 22:15 こんばんわ!年々ハロウィンは派手になってきますね。イベント好きな日本人であります。二枚目の写真の茶色はゴキさんかなと思っちゃいました(笑)。来年は安納芋の仮装で登場するせんこさんに期待しますヽ(*´∀`)ノ
うき 2015年11月01日 23:59 ハロウィン、本来の目的はそっちのけで、大人の仮装大会みたくなっちゃってますね。子供の仮装は微笑ましいですが、このブームいつまで続くことやら?!ちなみに我が家の男子は全く興味無し~って感じでしたけど(笑)(* ̄m ̄)安納芋、美味しいですよね~。甘い焼き芋は私も大好きです。
きょんたん 2015年11月02日 15:24 こんにちは。ハロウィンは年々盛大になって来ているように感じますねすでにみなさん仮装大会のごとくの変身ぶりです。安納芋の密の多さ‥写真からもその美味しさと甘さが伝わってきますよ。。。
bamboo 2015年11月02日 16:12 バレンタインもハロウィンも、僕らの子供の頃は無かったけれど、流行も、今は海外からどんどん入ってきますね。子供が楽しむ分には可愛いけれど、いい大人が騒ぐのは、なんだか違和感があります。 福島のハロウィンが正道ですよね。安納芋はねっとりした甘味が美味しいですね。
夕顔とひまわり 2015年11月03日 07:22 あぁ~羨ましい。楽しそうですね。どちらかといえば、ハロウィンは好きで、仮想行列なんてめちゃ、面白そう♪玄関のドアにハロウィングッズをかけたのみ。此方では、そんな行事は未だ、ないんです。安納芋・・・写真の腕も良いのか、美味しさが伝わります~。
mint* 2015年11月03日 09:43 おはようございます。東京のハロウィンの様子は、異常な光景だと思いました。こちらは大したことはなかったと思いますが(世の中を見ていなかったこともあります)、せんこさんのところは本当の意味で収穫祭のハロウィンだったのですね!!おいも、美味しかったでしょうねぇ。
ナワチャンへ 2015年11月03日 20:38 こんばんは福島ハロウィンなかなか良いでしょ(*^^)v子供たちはお菓子をもらってごきげんでしたよ。地元の野菜なども安く売られていたのでお買い上げ(^^)v
hirohiroさんへ 2015年11月03日 20:46 こんばんは渋谷のスクランブル交差点、私もテレビで見ましたよ。仮装大会でしたよね。ハロウィンはどこにいった~安納芋おいしかったです。焼き芋大好き♡
グーコさんへ 2015年11月03日 21:15 こんばんはハロウィンは年々盛り上がりをみせてますね。福島でも行列があったなんてビックリ!焼き芋の美味しい季節になって来ましたね(*^^)v昨日はとっても寒くホント風邪ひきそうで…グーちゃんも風邪ひかないよう仕事にウォーキング頑張ってね♪
suzukoさんへ 2015年11月03日 21:32 こんばんは大胆なことをおっしゃる!来年は参加せよと!!ん~何がいいかな(笑)ストーブの上で焼き芋が作れるのって良いですね。うちのストーブはそれが出来ないから羨ましいです♡焼き芋美味しかったです(*^^)v
ラスティネイルさんへ 2015年11月03日 21:50 こんばんは若者の間に、急激にハロィン熱が広がりましたね。若者だけでないのかな。ゴキさんの写真?言われるまで気付かなかったべ(^^ゞなに!来年は安納芋の仮装をとな!今から構想を練らねば(笑)
うきさんへ 2015年11月03日 22:05 こんばんは近年のハロウィンは間違いなく仮装大会ですよね。さらに地方にも広がっていくのかな。まさか福島で仮装行列しているとは思わなかった~安納芋しっとり甘くて美味しいですよね♪
アクアビット 2015年11月04日 00:14 こんばんは♪これくらいの仮装が可愛くていいですね~(笑)微笑ましいイベントって感じです。そう言えば、焼き芋って長いこと食べてないなぁって、今、気づきました!蜜の加減がたまりませんね~♪
ミックン 2015年11月04日 23:44 こんばんはワンちゃんまでも仮装して参加しましたね。かわいいですよ。福島はやっとこのように楽しめるイベントが開かれ、少しは心の余裕が沸いてきたのでしょうか。焼き芋もホカホカ!今年のイベントの最終章も頑張って!
sakaisan 2015年11月06日 16:45 こんにちは♪ハロウィンの次はクリスマス!世の中切り替えが早い!11月になったとたんが飾られて(@_@。安納芋おいしそうですね~♪蜜がたまらない!(^^)!
きょんたんさんへ 2015年11月06日 20:28 こんばんは日本のハロウィンはもう仮装大会ですね。都会の出来ごとのように思っていたけど福島でも。こちらはまだ可愛いけどね。安納芋、蜜がたっぷり出ていて甘かったです♪
bambooさんへ 2015年11月06日 20:42 こんばんはそうですよね今は世界の流行りが瞬時に入って来ますね。本来の意味を外れて日本中に広まって…毎年、渋谷の映像を見ているせいか、福島のハロウィンは微笑ましいなと思います。安納芋おいしいですよね。また食べたくなりました(笑)
夕顔とひまわりさんへ 2015年11月06日 20:57 こんばんはまさか福島でハロウィン行列をしているとは!来年はきっとそちらでもパレードが行われるでしょうね。その時は楽しんで下さいね~♪写真の腕は…安納芋、間違いなく美味しいお芋さんです(*^^)v
mint*さんへ 2015年11月06日 21:10 こんばんは私もテレビで見ましたが東京のハロウィンは凄かったですね。来年は一番町あたりで仮装行列やってるかも(^^ゞ福島では野菜や果物を売っていて収穫祭にふさわしかったですね。お芋も美味しかったです(*^^)v
アクアビットさんへ 2015年11月06日 21:24 こんばんはでしょう!身の丈にあったハロウィンは微笑ましいですね(^^ゞ駅前では農産物の販売もあり主婦も満足(*^^)vあれま!しばらく焼き芋を食べていないとな!男性はあまり食べないのかな。美味しいのに♪
アメフラシ2899さんへ 2015年11月06日 21:37 こんばんはいつもコメントに沢山の気持玉ありがとうございます。新しいブログ、写真も大きいし見易いですよ(*^^)v慣れたら訪問も楽チンでしょうから(^^ゞ
ミックンさんへ 2015年11月06日 21:59 こんばんは子供たちが参加できるイベントは良いですね。未来ある子供たちの笑顔を見るのは嬉しいことです。皆さん少しずつ心の余裕が出て来ているのでしょうね。いつも応援ありがとうございます♪
sakaisanさんへ 2015年11月06日 22:10 こんばんはハロウィンが終わったとたん街中はクリスマスモード!クリスマス商戦にのせられて今年も何かしら買っちゃうのでしょうね。安納芋、蜜たっぷりで美味しかったです(*^^)v
笑みりんさんへ 2015年11月08日 11:07 こんにちはおばさんにはハロウィンあまり関係ないけど、世の中は盛り上がっていますね。安納芋美味しいね。この季節、何かしらのサツマイモを焼き芋にしています(*^^)v
mayumiさんへ 2015年11月08日 11:24 こんにちは仮装したワンちゃん!可愛いのでパチリ仮装大会!分かるわ~自分達で楽しむ分には良いけど、迷惑行為がないようにお願いしたいね。焼き芋美味しかったです♪寒くなるとなぜか食べたくなるよね。
羅輝 2015年11月09日 08:43 ついに福島にも上陸しましたか?TVで渋谷の様子を見たのですが、若い人達の意識がそちらに向かっているんでしょうね。日本の昔からの神輿を担ぐような事は興味ないんでしょうか。安納芋、、写真からも美味しさが溢れています。 ゴクン!
羅輝さんへ 2015年11月09日 19:44 こんばんははい!福島にも上陸しました(^^ゞ都会のハロウィンに比べたら可愛いもんですけど(笑)今の若者には和より洋のほうがカッコ良く見えるのかもしれませんね。安納芋、蜜たっぷりで美味しかったです(*^^)v
にゃんた 2015年11月09日 23:08 ハロウィンとはなんぞや?・・・ということが分かって仮装している人はどのくらいいるんかな~?と、いじわるおばさんはTVのニュースなどをみながら思ったりします。ふふ。
この記事へのコメント
安納芋、しっとり・ねっとり甘がったなぁ。
サツマイモは「しっとり系」と「ぽくぽく系」があって収穫後は1ケ月程度の【追熟】が必要なのだそうな・・・
さつま芋、甘くて美味しかったね♪
最近はしっとり系が主流なのかもね。
福島のハロウィンいいですね。
子供中心で微笑ましくていいですね。
これが本来のハロウィンですよね。
ハロウィンはテレビで見たけど、渋谷のスクランブル交差点は若い人で凄かったわね。
福島のハロウィン、私もホッとするわ~
安納芋美味しそう♪焼き芋の季節ね(*^^)v
ワンコにまで仮装ですか(笑)
よく嫌がりませんね。
でも、子供とワンコだと微笑ましい
ですよね。
ほんとダメダメですね(笑)
今年のハロウィンはどこも賑やかだったようです。
せんこさんもその雰囲気を楽しめたようですね。
ワンちゃんまで…飼い主さんに拍手!
お芋おいしそうですね。
なんかおやつが食べたくなってきた3時過ぎです(笑)
寒くなってきましたので
せんこさん&ご家族みなさん
かぜをひかないようにしてくださいね。
見るより参加する方が楽しそうですね。
来年は参加されては?(笑)
うちは、ストーブの上に乗せるタイプのスチール製の焼いも器があったので、寒い日は、ストーブ余熱利用で焼いもの日々になりそうです。
年々ハロウィンは派手になってきますね。
イベント好きな日本人であります。
二枚目の写真の茶色はゴキさんかなと思っちゃいました(笑)。
来年は安納芋の仮装で登場するせんこさんに期待しますヽ(*´∀`)ノ
(* ̄m ̄)
安納芋、美味しいですよね~。甘い焼き芋は私も大好きです。
田舎の方は関係ないですけどね
焼き芋美味しそう
ハロウィンは年々盛大になって来ているように感じますね
すでにみなさん仮装大会のごとくの変身ぶりです。
安納芋の密の多さ‥写真からもその美味しさと甘さが伝わってきますよ。。。
流行も、今は海外からどんどん入ってきますね。
子供が楽しむ分には可愛いけれど、いい大人が騒ぐのは、なんだか
違和感があります。 福島のハロウィンが正道ですよね。
安納芋はねっとりした甘味が美味しいですね。
楽しそうですね。どちらかといえば、ハロウィンは好きで、仮想行列なんて
めちゃ、面白そう♪
玄関のドアにハロウィングッズをかけたのみ。
此方では、そんな行事は未だ、ないんです。
安納芋・・・写真の腕も良いのか、美味しさが伝わります~。
東京のハロウィンの様子は、異常な光景だと思いました。
こちらは大したことはなかったと思いますが(世の中を見ていなかったこともあります)、せんこさんのところは本当の意味で収穫祭のハロウィンだったのですね!!おいも、美味しかったでしょうねぇ
福島ハロウィンなかなか良いでしょ(*^^)v
子供たちはお菓子をもらってごきげんでしたよ。
地元の野菜なども安く売られていたのでお買い上げ(^^)v
渋谷のスクランブル交差点、私もテレビで見ましたよ。
仮装大会でしたよね。ハロウィンはどこにいった~
安納芋おいしかったです。焼き芋大好き♡
ワンちゃん、見ているほうは微笑ましいでしょうけど
どうなんでしょうね~
帽子は絶対ジャマだと思うんだけど(笑)
ハロウィンは年々盛り上がりをみせてますね。
福島でも行列があったなんてビックリ!
焼き芋の美味しい季節になって来ましたね(*^^)v
昨日はとっても寒くホント風邪ひきそうで…
グーちゃんも風邪ひかないよう仕事にウォーキング頑張ってね♪
大胆なことをおっしゃる!来年は参加せよと!!
ん~何がいいかな(笑)
ストーブの上で焼き芋が作れるのって良いですね。
うちのストーブはそれが出来ないから羨ましいです♡
焼き芋美味しかったです(*^^)v
若者の間に、急激にハロィン熱が広がりましたね。若者だけでないのかな。
ゴキさんの写真?言われるまで気付かなかったべ(^^ゞ
なに!来年は安納芋の仮装をとな!今から構想を練らねば(笑)
近年のハロウィンは間違いなく仮装大会ですよね。
さらに地方にも広がっていくのかな。
まさか福島で仮装行列しているとは思わなかった~
安納芋しっとり甘くて美味しいですよね♪
これくらいの仮装が可愛くていいですね~(笑)
微笑ましいイベントって感じです。
そう言えば、焼き芋って長いこと食べてないなぁって、今、気づきました!
蜜の加減がたまりませんね~♪
新しいブログ、戸惑いながら、なんとかやっ
ています。コメント主への訪問が手間取りです
が、そのうち慣れるか、と。
よろしく!
ワンちゃんまでも仮装して参加しましたね。かわいいですよ。福島はやっとこのように楽しめるイベントが開かれ、少しは心の余裕が沸いてきたのでしょうか。焼き芋もホカホカ!今年のイベントの最終章も頑張って!
ハロウィンの次はクリスマス!
世の中切り替えが早い!11月になったとたん
安納芋おいしそうですね~♪蜜がたまらない!(^^)!
ハロウィン、だんだん地方へも押し寄せて来てますね。
金沢でもやってましたか!
焼き芋美味しかったです。食べ過ぎ注意ですけどね(^^ゞ
日本のハロウィンはもう仮装大会ですね。
都会の出来ごとのように思っていたけど福島でも。こちらはまだ可愛いけどね。
安納芋、蜜がたっぷり出ていて甘かったです♪
そうですよね今は世界の流行りが瞬時に入って来ますね。
本来の意味を外れて日本中に広まって…
毎年、渋谷の映像を見ているせいか、福島のハロウィンは微笑ましいなと思います。
安納芋おいしいですよね。また食べたくなりました(笑)
まさか福島でハロウィン行列をしているとは!
来年はきっとそちらでもパレードが行われるでしょうね。
その時は楽しんで下さいね~♪
写真の腕は…安納芋、間違いなく美味しいお芋さんです(*^^)v
私もテレビで見ましたが東京のハロウィンは凄かったですね。
来年は一番町あたりで仮装行列やってるかも(^^ゞ
福島では野菜や果物を売っていて収穫祭にふさわしかったですね。お芋も美味しかったです(*^^)v
安納芋美味しいですよね~♪
焼き芋にするとさらに甘さが増しますね。
食べ過ぎ注意報が出ないようにしないと(笑)
でしょう!身の丈にあったハロウィンは微笑ましいですね(^^ゞ
駅前では農産物の販売もあり主婦も満足(*^^)v
あれま!しばらく焼き芋を食べていないとな!男性はあまり食べないのかな。美味しいのに♪
いつもコメントに沢山の気持玉ありがとうございます。
新しいブログ、写真も大きいし見易いですよ(*^^)v
慣れたら訪問も楽チンでしょうから(^^ゞ
子供たちが参加できるイベントは良いですね。未来ある子供たちの笑顔を見るのは嬉しいことです。
皆さん少しずつ心の余裕が出て来ているのでしょうね。
いつも応援ありがとうございます♪
ハロウィンが終わったとたん街中はクリスマスモード!
クリスマス商戦にのせられて今年も何かしら買っちゃうのでしょうね。
安納芋、蜜たっぷりで美味しかったです(*^^)v
福島では子供たちの可愛らしい仮装
焼き芋の美味しい季節になって来たわね。
私も大好き~♪
ハロウィン、年々盛り上がり増しますね。
子供達はお菓子貰ったりと楽しそうね。
焼き芋が美味しい季節だわね。
安納芋、ねっとり美味しいね。
ワンちゃんの仮装、可愛いですね
ハロウィンは大人の仮装大会のようね。
福島のは微笑ましいわ(*^^)v
焼き芋美味しそう!食べたくなっちゃった♪
都会のハロウィンの盛り上がりは凄いですね。
子供たちの仮装は可愛いです(*^^)v
今日は立冬!ますます焼き芋が美味しく食べられるね♪
おばさんにはハロウィンあまり関係ないけど、世の中は盛り上がっていますね。
安納芋美味しいね。この季節、何かしらのサツマイモを焼き芋にしています(*^^)v
仮装したワンちゃん!可愛いのでパチリ
仮装大会!分かるわ~自分達で楽しむ分には良いけど、迷惑行為がないようにお願いしたいね。
焼き芋美味しかったです♪寒くなるとなぜか食べたくなるよね。
TVで渋谷の様子を見たのですが、若い人達の意識がそちらに向かっているんでしょうね。
日本の昔からの神輿を担ぐような事は興味ないんでしょうか。
安納芋、、写真からも美味しさが溢れています。 ゴクン!
はい!福島にも上陸しました(^^ゞ
都会のハロウィンに比べたら可愛いもんですけど(笑)
今の若者には和より洋のほうがカッコ良く見えるのかもしれませんね。
安納芋、蜜たっぷりで美味しかったです(*^^)v
・・・ということが分かって仮装している人はどのくらいいるんかな~?
と、いじわるおばさんはTVのニュースなどをみながら思ったりします。ふふ。
本来のハロウィンの意味を知って仮装している人は
殆どいないと思っているオバサンがここにも(笑)