お嫁に来てくれたヒメサボンソウが消えちゃったとコメントしたら、他の苗と共に送って下さいました


ヒメサボンソウは小さくて可愛い花です♪花数が増えて来ましたよ(*^^)v
今年も綺麗に咲きました宿根アリッサム♪花友さんありがとう

アジアンビューティと共にお嫁に来たスミレちゃん♪


本日のおやつは頂き物の日本酒入りのケーキ


平成28年熊本地震…大きな地震がありました。
地震の範囲が広がっています。被災地の方々は不安でいっぱいでしょう。
昔々訪れた熊本城、このような姿を目にするとは…胸が痛みます。
一日も早い収束を願うばかりです。
この記事へのコメント
前ブログの「花見山」で思いついた一句。
つつじ咲く
石段昇り来て
ハッパフミフミ
送り主は、クレヨンしんちゃんと同じ地区の方かな(笑)
宿根アリッサム、同時期に咲きましたね。
せんこ♂さん、ハッパフミフミって…(笑)
ナイスセンス(^^)/
贈ってくれた花友さん、ありがたやぁーの一言ですね。
せんこさんの人柄が成せる業なのは間違い無いでありますが!
キレイに咲いて春めきまくってナイス☆
日本酒ケーキの名前がカッコよいっす♪
メッチャ食べてみたくなりました。
震災は早く落ち着くのを願うばかりですね。
ヒメサボンソウ?初めて聞いた名前の花です、可愛らしい花、花の形が変わってますね
消えちゃった??虫さんに食べられちゃったのかしら。
日本酒のケーキ‥美味しそう~お茶それともコーヒー?どちらでも合いそうですね。
地震の被害が広がってます、余震の回数も揺れも中々収まらないですね
不安の中大変な思いで過ごされている方たちが1日でも早く落ち着くことが出来るようにと祈るばかりです。。。
おうちの中で育てたほうがいいのかな?
自然の力ってすごいなと改めて思う毎日です。
ヒメサボンソウ可愛いですよね。
つい先程も震度5強の地震がありました。
こちらは全然揺れませんでしたが・・・
早く治まって欲しいです(;;)
花が沢山咲く陽気になりましたねー。
浦霞のケーキがあるんですね
地震の報道を聞くたびに切なくなります。
大変な思いをして我慢しているのでしょうから、一刻も早く支援が届くようになるといいですね。
東日本の復興もまだまだなのに、今度は九州。自然の力が大きすぎて辛すぎます。
ヒメサボンソウ可愛いわね
ケーキも美味しそう♪
地震、早く落ち着きますように・・・
ヒメサボンソウ、落ち着き、花が咲き出したでしょうか。
来年は毀れ種で、いっぱい芽が出るといいですね。
地震、落ち着くかと思ったら、また震度5の地震あったようです。
余震にしては大きいですよね。
一刻も早く治まって欲しいですね。
熊本城、今年行きたいと思っていたら。。。
無残な姿に、残念です。
せんこさん行かれたのね、思い出すでしょう。
可愛い花をたくさんいただいてよかったですよね。
大事に育ててあげてください。
仰る通り、今でも余震に揺れる熊本の惨事には心痛みます。
自然の驚異の前には人間て無力ですよね。
普段は目にすることがない花たちを愛情いっぱいで撮られて、僕たちが見せていただく。
これも幸せのかけらですよね~♪
僕も一句。 むらさきの スミレに想う 君が面影
ん~~ん!ハッパフミフミって…真面目にお願いしますと言いたいけど、suzukoさんがナイスセンスと言ってるからなぁ。
その通り!送り主はあの方です♪嬉しいですね~
宿根アリッサム、花盛りです。黄色が眩しい
相方が喜んでいます!suzukoさん見る目あるなってね(^^ゞ
あんまり甘やかさないでくなんしょ(笑)
お花の送り物は嬉しいですね
ピンクに黄色に紫に(*^_^*)
熊本地震、収束がみえませんね。
被害が広がらないよう祈るばかりです・・・
花友さんからの思いがけない贈り物は嬉しい限りです♪
日本酒ケーキ、浦霞は塩竈のお酒なのであります(^^ゞ
アルコールが苦手な相方も平気で食べてたべ!
震災、今日の熊本は雨。新たな土砂崩れが起きなければいいけど…
ヒメサボンソウ可愛いですね~
小さな花なのね(^-^)
地震…被災された方々が一日も早く落ち着けますように。
ヒメサボンソウ、小さな風車のような可愛い花なんですよ(*^^)v
除染した土に種が紛れこんでいたようで今年は芽を出さなかったんです(T_T)
ケーキはコーヒーで頂きました。濃いめのお茶にも合いそうよ♪
今日も揺れが続いてます。明日は雨マークも…
気が休まりませんね。落ち着いた生活が一日でも早く出来るといいですね。
可愛い花でしょう♪育てるのは外で大丈夫なんですよ(*^^)v
自然の力の前では、人間は何も出来ません…
震災は他人事ではありませんね。
ヒメサボンソウ可愛いですよね♪形も面白いし(^^ゞ
地震、熊本以外にも広がって心配ですね。
早く落ち着くと良いですね~
庭の花も咲き出し、我が家にも春がやって来ましたよ(*^^)v
私も浦霞のケーキは初めてでした。浦霞は父が飲んでいましたよ。地元のお酒ですからね。
地震、ボランティアの受け入れも始まり、少しずつ動きだしたようですね。避難所の支援格差が解消されますように…
食べやすいお酒のケーキでした(*^^)v
アルコールが苦手な相方も普通に食べてましたよ(^^ゞ
地震はなかなか収束しませんね。自然の力には手も足も出ません。
ヒメサボンソウ可愛いでしょ♪小さくて風車のような形も可愛いね♪
塩竈の浦霞で作ったケーキだったのでテンション上がりました(笑)
大きな地震は少なくなったようだけど油断は出来ませんね。
ヒメサボンソウの花数が、さらに増えて来ましたよ
来年も見られると嬉しいな♪
熊本城、今年計画していたの?修復も年月がかかりそうですね。
早く地震が落ち着いてくれますように…
ヒメサボンソウの他に挿し芽した苗を頂きました♪
大事にしなくっちゃ(*^^)v
地震、少し収まって来たのでしょうか。ボランティアも入り少しずつ動き出したようですね。
ブログを始める前は、ビックリするほど花に無知だったのです。
皆さんのブログで名前を知ったり、実際送って頂いたり♪
撮った写真を見て頂いたりと幸せが繋がっていますね(*^^)v
濃いピンクのヒメサボンソウ、とっても可愛いんですよ♪
何スミレか分からないけど薄い紫が綺麗ですね。
美しい句です♪相方もbambooさんのような句を詠んでくれるといいのに(^^ゞ
今回の熊本地震で、たまたま出張されてた方が被災するケースも多々あったでしょうね。ピノキオさんのお知り合いもその一人…無事で良かったです。
ピノキオさんも身体に気をつけてお過ごし下さいね♪
可愛いお花のプレゼントに感激です!(^^)!
我が庭にも春の花々が咲き始め、ちょっぴり賑やかになりました(^^)v
地震、これ以上被害が広がらないよう願うだけですね。
避難生活が長引いて皆さんの体調も心配です。
そうなんです!ヒメサボンソウは小さくて可愛らしいの♡
形も面白いでしょう♪
地震の回数が減って来たようだけど、このまま落ち着いてもらいたいですね。
ヒメサボンソウ、来た時よりもお花の数が増えましね
宿根アリッサムも黄色が美しいわ~♪
ヒメサボンソウ可愛いでしょう♡
花数も増えて可愛さ倍増です(*^^)v
宿根アリッサムは花盛り!黄色が眩しいよ~♪
福島にいて浦霞のケーキを頂くとは夢にも思いませんでした(^^ゞ
suikoushiyaさんは食べるより飲む浦霞のほうが良いですよね♪