4月4日、パートお休みをもらったので、日頃の寝不足解消に昼寝をしようと思っていたんだけど。
花見山見頃になってるよ~予定変更!曇り空だけど花見山へGO



相方は予定があるから今回はパスするんだって(^^ゝ
今年は暖かい日が続いたので、花見山はもうピーク!早過ぎ~~
各地からの観光バスはまだ来ないとか。一番の景色を見てほしいのに。


この日は、25℃近く気温が上がったので、ついつい冷たいものに手が伸びます。
今年は3月29日に桜の開花宣言が出た。2002年と並んで最も早い開花らしい。
花より団子の相方にお土産
この記事へのコメント
そうだ…何年かぶりと言えば、何年か前の実話です。
イオンの駐車場から何時もの落合場所である食品売り場へ…
せんこがいない。3回りしてもいない。
せんこの定席リアシートにもいない…
どごさ行ったべ
何故か家にTEL. 応答が・・・
ホッ! 『北朝鮮に拉致されたんじゃなくて良かった』with b
車に乗ろうとしたら、無いんだもんね車(?_?)
なんで乗ったと勘違いしたか今でも不思議。
イオンまでの一方通行の会話…なぜ気付かん!
それからだよね「イチ」「ニ」号令始まったの(笑)
花見山レポ、ありがとうございます。
観光バスはまだ!?
予定のツアー日程がまだなのね。
自由の利く個人客はラッキー?( *´艸`)
せんこ♂さん、花より団子?
あ…そんなことない?失礼しました(^^ゞ
花見山やっぱり綺麗ですね~
今年は福島も開花が早く、観光バスが最高の時季に間に合わなかったのね。
♂さんのコメント…せんこさんを乗せないでイオンに行ったのですか?乗ってると思い込んじゃってるから不思議なことは何もないのね。
わぁ~花見山だ、遠くの景色まで桜だね、すっごく綺麗。
えっ!せんこさんが拉致?あぁ~~勘違い良かったね。
私は花も団子も良いなぁ、カフェオレソフト美味しそうです。。。
恒例の花見山レポート何時もながらキレイであります♪
やはりどこも桜の開花は早いですね。
4月あたまかいってくらい暑いし(苦笑)。
アイスに手を出す気持ちは理解できますし見たことないカップが気になりました。
花より団子。
相方さんは?相方さんもに聞こえたのは私だけかな(笑)。
今年の花見山も、ご多分に漏れず花々の開花が早く
あっという間に見頃になっちゃいました。
今週に入ってからバスツアー客がたくさん訪れているようです。
相方、花も団子も好きだけど、より団子が好きと言っております。はい!
バスツアーは一ヶ月以上前から予約するから、ピークに合わせるのは難しいですよね。今年は特に早かったですもんね。
相方の思い込み…今では笑い話だけど(^^ゝ
曇り空だったけど、満開だと聞いて行って来ました(^^ゝ
途中、青空が見えたり暑くなったので水分補給!
ソフトは水分じゃなかったか(笑)
相方の勘違い、拉致事件とよんでいます(^^ゝ
今年の花見山はアジア系の観光客が多かったです。
立ち入り禁止の場所で撮影して警備員に注意されていました。
注意看板に英語・中国語以外の○○語が増えそうです(^^;
今年の春はちょっと異常!極端に言えば朝晩ダウン、日中は半袖なんて日もありました。
酪王カフェオレは福島県民なら皆知ってるかも(^^ゝ
コラボ商品も多いです。今回のソフトをはじめ、パンやロールケーキのクリームになったりね。機会があったら食ってけろ~♪
待ってました花見山
相変わらず美しいですね~
今年は観光バスが走る前にピークが来ちゃったのね。
桜以外にもいろんなお花があるから全然OKね!(^^)!
お団子、より取り見取り♪美味しそう
今年は どっこも開花が早くて・・・
散ってしまうのも 早かったですね(涙)
花見山は いつも豪華ですね(๑❛ᴗ❛๑)
ソフトクリームも お団子も美味しそう~(^^♪
本来なら今頃が見頃なのに4月上旬にピークが来ちゃいました。
遅咲きの桜もこれからだし、他にもさまざまな花々が咲くから
充分楽しめるでしょう(*^^)v
お団子も種類が多いと、選ぶ楽しみがありますね♪
ほんと早かったですね開花!
本来なら桜を見ながら入学式なのに今年は葉桜…
花見山、曇り空だったけど楽しめましたよ(*^^)v
暑かったので、ついつい冷たいものに手が(笑)
お団子、相方も喜んでいました( ^^) _旦~~
お花の見頃は、何差し置いてでも「お花一番」ですね。
メジャーになるごとにバスが増えて大変に。
ホントに桜の開花 今年は早かったですね。
寒さにジーッと耐えたご褒美だったのでしょうか。
花見山、満開ですか?
早いですね。
パステルカラーで心も癒されるね。
相方さんへのお土産も忘れず、優しいね。
謎の葉っぱ、花は咲いたかしら?
『化膿しなくて良かった』・・・
早すぎて、日程が合わず、ダメ~でした。「なま花見山の桜」、またらいね~ん!
今年の桜はちょっと早いかな?と思って
ましたが、天候もよくて身頃が続いて
ラッキーでした
花見山綺麗ですね~
近所にこのくらいのスポットがあったら
いいのになぁ・・・
ほんと今年の桜は早かったですねぇ。
観光バスも追いつきません(+_+)
上野公園でのお花見、桜が終わっていて
残念でしたね。それにしても凄い人!!
口紅水仙、咲いてくれて良かった~♪
花見山も今年は開花が早く、出迎えてくれるはずの東海桜は、葉桜になっていました(T_T)
桜以外の花木が沢山あるので観光客も楽しめるでしょう♪
謎の葉っぱ、そのまま成長中!花は咲いていないです。何だろうね?次回UPするね(^^ゝ
また寝ぼけてコタツの脚を蹴らないように!
梅雨まで治してけろ
生花見山、日程が合わず残念でしたね。
桜に覆われていた花見山は新緑へと変化していますよ。
まだまだ沢山の観光バスが訪れているようです。
来年は遊びに来てね~♪
花見山きれいでしたよ~♪
青空だともっと良かったんだけど(^^ゝ
桜、見て来ましたか?
近くにある桜並木すら見られず…
あっという間に終わっちゃいました(T_T)
この季節、花見山を見せていただき嬉しいわ
全国的に桜が早かったから、観光バスにも影響してるのね。
花より団子!やっぱり両方よね(*^^)v
花見山、見て下さってありがとう♪
そうなんです。まさか4月4日にピークを迎えるなんて
早過ぎなんです(^^;
次の週は観光バスがずらりと並んでいたそうです(^^ゝ
花も団子も!これが一番(笑)
いつもながら「せんこ♂」さんのコメントでも楽しませていただきました
今年の花見山は開花が早く、もう見頃になってるよ♪の情報を得なければ、ピークを見逃すところでした。
相方のコメント、分かりづらくて失礼しました(^^ゝ
私を乗せずに発車したのに、相方は拉致事件と言ってます(笑)
やった~!!花見山
ほんと今年は桜の開花が早かったわね~
ゆっくり楽しめなかったから、こちらで楽しんじゃった
返事遅くなってごめんなさいね(ーー;)
今年は5月になっても暑い日が多く、桜以外の花々の開花が早かったですね。
花見山、楽しんで貰えて良かったです(*^^)v