すっかりサボりブログになってしまいました

皆さんへのブログ訪問も滞っております・・・
スミマセン
先週土曜日、駅前でイベントが行われていました。
福島競馬場が開設されて100周年だそうだ。
ポニーとのふれあいや子供達が楽しめるコーナーがたくさんあり、親子連れで賑わっていました。
暑いですね


まだ、6月だというのに、昨日までの真夏日がすでに9日

今日も真夏日予報

この夏はどうなっちゃうのか・・・


暑い日差しは苦手かな


本日のおやつ


100周年の焼き印が押された大判焼き(*^^)v 粒あんとカスタードクリームを相方と半分こ(^^ゝ
この記事へのコメント
暑いわね~東京も真夏日になったようです。
今週は暑い日が続くようなので、しっかり体調管理しないとね。
福島競馬、100周年ですか
競馬場は行ったことないけど、イベントは楽しそうだわ♪
昨年は、久々の横典さんや、藤田さんにわくわく。
大判焼きの袋、ナイスじゃ~~~ん
ぐずぐずとした梅雨空は今年は少ないのかな?それともまだまだこれから?。
梅雨明けがひょっとしたら早いかもなんて話を聞くと、暑さが長くなるってことに!どちらにしても暑いの苦手です。。。
そおなんですよね。
福島競馬場って100周年で大々的にイベント告知してはりますよね。
今回の福島競馬場のイベントやタレントさんの多いこと。
それで楽しめるならアリですよね。
藤田菜七子騎手の等身大と一緒に写真は撮りたーーーい。
阪神競馬場にはデムーロしかなかったよ!
G1焼きも出張してはったんですね。
朝から甘いもの食べたくなりました。
盛り上がっていますね福島競馬
それにしても暑いですね~
蒸し蒸ししてます(~o~)
もう梅雨明けしてたりして(^^ゝ
昔、小学時の同級生を厩舎に尋ねたことがある。
そいつは騎手養成所に入ったが体が大きくなり過ぎ断念し今は調教師見習いとして1F⇒馬 2F⇒居室で新潟競馬場とを行ったり来たりしているのだそうな・・・
「せんこ♂ 環境半端ないって(笑)」
福島競馬場、開設100周年なんですね・・思い出しました。実は、私20年くらい前に競馬好きのおじさんに連れられて福島競馬場場に行ったことがありました。
競馬好きのおじさんに開設100周年のこと教えます
お暑~ございます
東京は真夏日が続いています。
福島も暑そうね(~o~)
大判焼きは蹄鉄の形なのね。美味しそう
ほんと暑いですね~
今からこの暑さでは先が思いやられますね。
福島競馬は今年100周年だそうです。
競馬場ではいろいろなイベントがあるそうですよ(^^ゝ
夏競馬スタートしたようです(^^ゝ
この期間、Nyantaさんの大好きなお馬さんに会えますよ(*^^)v
ナイスなのは、大判焼きじゃなくて袋のほうかいな(笑)
ひと足早く関東では梅雨明けしちゃいましたね。
今年は明けるの早いのかもね。
夏の暑さは勘弁です(^^;
私も暑いの苦手で~す!今日も猛暑日だって(~o~)
100周年のイベント告知、そちらまで届いていますか!?
好きなタレントさんに会いに行きながら馬券も買う!
これが理想なんでしょうね。
藤田菜七子騎手の等身大と写真撮ってる人たくさんいましたよ。
貸し出し用の勝負服を着てね(^^ゝ
私もサボリ気味になってます(^^;
いつの間にか7月になってたって
気分ですね
今年もかなり暑い夏みたいですね
夏バテしないようにしましょうね
福島競馬100周年ですから盛り上がっているようです(^^ゝ
関東、早くも梅雨明けしちゃいましたね。
そして暑い!
福島は今日も猛暑日でした(+o+)
あっ、そうですか。
同級生も大変だね。あっ好きなことをしてるから良いのか。
最後のセリフ…半端ない??
あっそうですか…
福島の競馬場にいらしたことあるんですね。
私は一度もないんですよ(^^;
競馬好きのおじさん!機会があったら100周年の
福島競馬に来て下さいね~♪
暑いですね~
東京は今日も真夏日だったようですね。
福島も暑いんです…3日連続の猛暑日(~o~)
もう少しUPしていたつもりだったのに、2回しかUPしていなかった(^^;
今年は暑さが早く来すぎですよね~
体大丈夫かしら?お互い夏バテしないよう気をつけましょうね。
「徹子の部屋」のパクリ
福島の競馬ってすごい歴史があるんですね。
ビックリしました。
我々関西人になじみの京都競馬場も足元にも及びませんよね。
徹子さんのパクリでございます(^^ゝ
私も100年の歴史がある競馬場とは知りませんでした。
先日見たテレビで、福島出身の加藤茶さんが言ってましたよ。中学校が競馬場の隣にあり、教室から丸見えだったと。今はすっかり景色が変わったそうです。